美容・コスメ大好き Beauty diaryのRomiです。
- ◆ YSL ニューイヤーコフレ 2022
- ◆ ルージュ ヴォリュプテ シャイン
- ◆ ルージュ ヴォリュプテ プランプイン カラー
- ◆ ラディアントタッチ 3D グロウ
- ◆ MAQUIA Blog
◆ YSL ニューイヤーコフレ 2022
『ラディアントタッチ 3D グロウ』こちらの製品、2020年1月に数量限定で発売したフェイスパウダー。
2021年の1月にも復刻版し、そして、2022年にもお得なセットとしてmeecoで再登場していたので即購入。
お買い得過ぎるセット内容
・ラディアントタッチ 3D グロウ
¥7,920 tax in
・ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター No.12
¥4,730 tax in
・ルージュ ヴォリュプテ シャイン No.99
¥4,510 tax in
・ルージュ ヴォリュプテ プランプイン カラー No.2
¥4,730 tax in
通常合計¥16,940が、¥11,000!!
¥5,940もお得なセットです♪
たっくさんのリップをコレクションしていますが、YSLヴォリュプテのリップほど、塗った瞬間つるつる艶々でぷるんとボリューム感の出るリップは他にないと思ってるほど好きなので、3本も付いてくるのはお得感満載!(Romiの唇には本当にYSLヴォリュプテのリップが相性抜群♡)
それでは、YSL ニューイヤーコフレに入っていた、それぞれのアイテムを個別にレビューします。
◆ ルージュ ヴォリュプテ シャイン
鮮やかな発色と濡れたような艶が出る、スターが可愛いのコレクターデザイン 12 コライユドルモンと99 ベリーデイ。
12 コライユドルモン
・・・パッと明るいコーラルピンク、日本人に似合いやすいコーラルカラー。
99 ベリーデイ
・・・プラムカラー。シアーなくすみカラーなでデイリーにも使いやすい、おしゃれなカラー。
とにかく、ケア効果が高い!
美容効果の高いザクロエキス・ビタミンやミネラルが豊富なココナッツオイルを配合。だから、とろけるクリーミィなテクスチャーで唯一無二の心地よさ。 唇の潤いを高め、乾燥から守ります。
◆ ルージュ ヴォリュプテ プランプイン カラー
2 ダズリング フューシャ
・・・華やかなフューシャピンクが可愛い!一見ブルベさんに似合いそうですが、(発色は良いのですが)シアーな仕上がりなのでパーソナルカラー問わず使えそうです。
ルージュ ヴォリュプテ シャインと同等のケアにプラスして、中央のブラックハートに清涼感のある、ペパーミントオイルとメンソールを配合しているのが魅力。ほんのりスースーします。
3色比較するとこんな感じです。
◆ ラディアントタッチ 3D グロウ
光が当たるとハイライト、当たらない部分はローライトになるという不思議な魅力に惹かれてお迎えしました。
光に当たるとオーロラに輝く、ベイビーピンクの可愛いらしいパッケージにゴールドカラーがとっても好み。
ラディアントタッチ 3D グロウは、立体小顔を叶える3Dフェイスパウダー。
光の当たる角度により色味が変化するデュオクロームピグメント、光を拡散しながら反射する球状パウダーを採用。
パウダーはライトブラウンカラー。


試しにハイライトとして、頬ぼねにのせてみましたが、やはりどちらかと言うとシェーディング寄り!この製品のハイライトとはおそらく・・・パール感のあるツヤのことを言ってるんだと思います。
パウダーブラシで磨くようにつけると、自然な陰影で小顔に。鼻筋にシェーディングで使いたい場合は、太めのアイシャドウブラシにとって、すっと鼻筋に馴染ませるとすごく自然になりオススメ。
粉質は上質でなめらかな質感。
下の段にブラシ収納できるという優秀さ!ミニマムですね〜♪


下の段にブラシ収納
限定アイテムなので、知る人ぞ知る名品。なんで通常販売されなかったか不思議なラディアントタッチ 3D グロウ。中身もパッケージも気に入ったので、底見えコスメになる予感。
後継製品は、アンクルドポーオールアワーズセッティングパウダー だそう。
Romiは三越伊勢丹が運営のmeecoで購入しました。数量限定品なので、気になる方は急いでチェックして!
✐ಇ これまでのYSLアイテムはInstagramタグ #ろみysl でチェック出来ます ✐ಇ
------------------------------
YSL
NEW YEAR COFFRET
¥11,000 tax in
------------------------------
Instagramではコスメを中心にブログではご紹介しきれない美容情報を発信中!
▶︎ @hrm.lvc
是非、Instagramフォローお願いします!いいね・フォロー励みになり嬉しいです♪
◆ MAQUIA Blog
▼▼マキア公式ブログはこちら
▼▼Twitterはこちら
https://twitter.com/romibeautynet
Copyright © Romi All Rights Reserved.